八戸工業大学第一高等学校同窓会    その他

平成28年度星雲同窓会代議員総会

平成28年5月19日、八戸パークホテルにおいて平成28年度星雲同窓会代議員総会が開かれました。菅原章夫同窓会長あいさつの後、来賓としてお招きした岩崎敬夫校長から学校の近況についてお話しいただき会議に入りました。
会議は、
①平成27年度庶務報告 
②平成27年度監査報告 
③平成27年度決算報告 
④平成28年度事業計画 
⑤平成28年度予算案 
などについて審議。

今年は母校創立60周年ということもあり、母校の記念事業達成のために記念事業費を支出することが全会一致で承認されました。その後、各支部長から支部の近況についての報告。小向良おいらせ支部長からは、来年おいらせ支部設立30周年記念式典を開く予定であることが報告され、本部も全面的に支援することが確認されました。

お忙しい中、会議に出席いただきました代議員の皆さまお疲れさまでした。



菅原同窓会長あいさつ岩崎敬夫校長あいさつ
菅原章夫同窓会長あいさつ岩崎敬夫校長あいさつ

春の叙勲2015 旭日小綬章 本田敏實さん(昭和38年通信科卒)

honda.jpg5月7日春の叙勲の伝達式が、岩手知事公館で行われ、元二戸市議会議員の本田敏實さんが旭日小綬章を受章いたしました。達増岩手県知事から勲章と勲記の伝達が行われ、5月14日には皇居にて天皇陛下の拝謁の栄誉を賜ったものです。
本田さんの長年にわたる活動を称賛いたします。

平成26年度育英資金の贈呈式

 平成27年2月28日母校校長室で星雲奨学会(中居俊夫星雲奨学会委員長)から母校教育後援会(大館恒夫会長)に平成26年度育英資金の贈呈が行われました。
その後、教育後援会から岩崎校長に教育活動費補助金と部活動支援強化費の贈呈がありました。
部活動強化費をいただいた山下特活部指導部長からは「来年度も闘魂旗を獲ります」という力強い言葉がありました。 

平成26年度育英資金の贈呈式平成26年度育英資金の贈呈式平成26年度育英資金の贈呈式平成26年度育英資金の贈呈式平成26年度育英資金の贈呈式